This website uses cookies to make your use of the site more convenient. For continuing to browse the site, please accept the use of cookies. For details, please read our Privacy Policy.

NEWS&EVENT

【展示会出展情報】Interop Tokyo 2018にSYNESISを出展します

【展示会出展情報】Interop Tokyo 2018にSYNESISを出展します

【展示会出展情報】Interop Tokyo 2018にSYNESISを出展します

 

2018年6月13日より千葉県・幕張メッセにて開催される『Interop Tokyo 2018』にて、大容量パケットキャプチャ/解析システム「SYNESIS」の最新バージョンの展示を行います。
キャプチャフィルター機能やパケットリプレイヤー機能など、実機でご紹介いたします。

またSYNESIS以外にも最新のICTとそのソリューションを体感する製品を多数展示いたします。
ぜひ、東陽テクニカのブースにお越しください。

[展示会名]Interop Tokyo 2018
[会期]2018年6月13日~15日
[開場時間]6月13日(水)10:30~18:00、6月14日(木)10:00~18:00、6月15日(金)10:00~17:00
[会場]幕張メッセ(国際展示場/国際会議場) 4・5・6ホール
[TOYOブース]小間番号:6C03

 

[展示テーマ]

<ネットワーク解析/監視>

● SYNESIS Portable:パケットキャプチャ
● Garland Technology:ネットワーク中継ツール

 

<マネージメントツール>

● Uila:仮想/物理環境下のパフォーマンス監視ツール
● Virtual Wisdom:SAN/NASのパフォーマンス監視ツール
● SevOne:インフラ統合監視ソリューション
● Flowmon:トラフィック監視ソリューション

 

<セキュリティ>
● Arbor DDoS対策ソリューション:DDoS対策
● Indegy:産業NWセキュリティ
● Tenable:脆弱性/脅威警戒セキュリティ解析ソリューション

 

<無線LAN構築>
● iBwave:無線LAN構築支援ソリューション

 

<時刻同期>
● Spectracom SecureSync:時刻同期モニタソリューション
● ADVA Optical networks :光励起セシウム発振器

 

<パフォーマンス/品質テスタ>
● マルチDSLAシステム・スピーチ・レベル・アナライザ:次世代音声品質測位システム
● Sifos Technologies :テストソリューション

 

<結線切替自動化/運用業務の自動化>
● Gigacom:結線切替自動化/運用業務自動化ソリューション

 

<無線アクセスネットワーク解析>
● Sanjole:無線アクセス評価

 

<光回線瞬断擬似>
● トリマティス:光瞬断発生器

 

[公式HP]https://www.interop.jp/

[ご来場にあたって]ご来場頂くには、下記ページから事前登録を御利用ください。

 

Interop Tokyo 2018展示会・基調講演 事前登録
https://reg.f2ff.jp/public/application/add/679?lang=ja